カナカナの腸と炎症と糖質制限

潰瘍性大腸炎とアトピーの子供を育てるカナカナです*アトピー・自己免疫疾患・精神疾患・ダイエットなどなど、改善のお手伝いになれば幸いです*一緒にがんばりましょう

アトピー改善 レジスタントスターチの多い食品とその効果

こんにちは、カナカナです。

 

アトピー潰瘍性大腸炎の改善には腸のリーキーガットの原因を避けることがまず必須です。

 

 参考記事

kanakana-toushitu.hatenablog.com

 

一時的に小麦、牛乳、卵、大豆などやめたらアトピーがだいぶよくなりました。しかし、たまに悪化するという状態でした。

完全に良くなる前に何をしたかと言うと、サツマイモを毎日食べたことです。

 

f:id:kanakanakocchi:20190322120006p:plain

 

 

大腸を元気にして免疫を上げるにはレジスタントスターチをとろう

 

レジスタントスターチとは?

レジスタント(消化されない)スターチ(でんぷん)という意味です。

人の小腸まででは消化されずに大腸まで届くので、腸内細菌のエサになり糖質なのに食物繊維のように大腸の免疫機能を高めます。

 

 

レジスタントスターチを多く含む食品

サツマイモ・ライ麦パン・コーンフレーク・こんにゃく・柿・豆類などに多く含まれます。

色々ありますが、アトピーの方はアレルギーやレクチンのことも考慮した方がよいです。

私のおススメはサツマイモです。

 

 

レジスタントスターチの効果とは?

 

大腸の腸粘膜増やし免疫機能アップ

レジスタントスターチは大腸で腸内細菌により発酵されて、短鎖脂肪酸ができます。

短鎖脂肪酸は大腸の粘膜組織の主要なエネルギー源であり、粘膜細胞の増殖・粘液の分泌・ぜん動運動などに欠かせません。

 

血糖値上昇防いで、食欲抑えられる

レジスタントスターチは小腸でほとんど消化されずにゆっくり移動して、大腸でゆっくりと発酵されて短鎖脂肪酸になります。

食べた後吸収されるのに時間がかかるため血糖値の上昇が少なく、空腹感も抑えられます

 

 

まとめ

 

私の場合は今年の1月からサツマイモ生活🍠を始めました。

手のアトピーは改善・悪化を繰り返していたところ、1月の中旬からはずっときれいなままの手をキープしています✋

 

最後の決め手となったのは、レジスタントスターチによって短鎖脂肪酸が増えたことによるのかなと考えています。

 

食前にサツマイモを食べると、そんなにたくさん食べなくても満足感があって食べ過ぎも止めてくれるようです。

糖質なのに血糖値も上げず、腸内細菌も増やして、さらに大腸の免疫を上げてくれるとは嬉しい限りです。

 

 

その他いろいろ

 

ご飯を冷やすとレジスタントスターチの量が増えて、カロリーは半分になるそうです。

糖質をオフしてレジスタントスターチがたくさん摂れるのはうれしいですね。

お昼ご飯にはおにぎりなど作っておくのがおすすめですよ。

 

f:id:kanakanakocchi:20190322121109p:plain

サツマイモも冷やすとレジスタントスターチが増えます

私は外食でカロリーや糖質高いものを食べるときは焼き芋を作って持っていきます

 

ラクオリゴ糖もサツマイモのように大腸で短鎖脂肪酸になります

食品では、玉ねぎ・ごぼう・にんにく・アスパラなどに含まれています。

私は毎日このフラクオリゴ糖を夜ルイボスティに入れて摂っています☕

  

フラクトオリゴ糖 950g(計量スプーン付) 【送料無料】【ゆうメールで郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】 オリゴの王様 [01] NICHIGA ニチガ

価格:3,405円
(2019/3/22 13:29時点)
感想(19件)

私の場合食事で便が変わっていくにつれて、アトピーが改善していきました


潰瘍性大腸炎の方は繊維質のものは病院ではだめなので、オリゴ糖とかで少しずつ取り入れるとよいかもしれません。

うちの子は今はサツマイモを毎日食べて便の調子がとてもよいです🙆

 

少しでも参考になればうれしいです。